節分を向かえ、恵比寿にも鬼がやってくると
噂をきいた(?)ご利用者様たち。
せっせと豆ならぬ、新聞紙で大玉を作って鬼が
やって来るのを待ちました。
太鼓の音が鳴り、鬼が登場すると
大きな声で(え!利用者様ってこんな大きな声が出るのですね!?)
「鬼は~外~!福は~内!」
鬼は強烈な攻撃に倒れこみ退散していきました。
邪気払いをし皆様、笑顔いっぱいです。
恵方巻きも作り昼食に食べました。
「おいしいね~」
「上手に出来たね~」と口々に。
黙って食べるよりは賑やかで…それも良いですね!!